美容師の国民健康保険
美容師の国民健康保険

美容師の国民健康保険

国民健康保険って高いですね~
ここ橿原市の場合で介護分(40歳以上)も入れると1世帯69万円が上限で課税されます。

私たち自営業の場合は、国民健康保険の変わりに国民健康保険組合なるものが在り、業種によればそちらに加入すればかなり安くなります。

で、奈良県内の美容師が入れれば得をするような組合が有りましたので同業者の方への参考にと記載しました。

大阪府整容国民健康保険組合
加入条件は国保組合ごあんないで確認していただくとして、

実際に上限額を払っている場合でどれぐらいお得か計算してみました。

店主(40歳以上) 13,500円
従業員(専従者30代) 8,500円
家族(就学児) 4,500円×2人

で月額 31,000円 年額 372,000円 
と年間318,000万安くなります。

因みに橿原市の場合で上記条件で 年間372,000円で国民健康保険税を収めるとすると、

店主を40歳以上で介護負担あり、及び専従者を非課税の4人家族とした場合、
医療分(18,500円×4人)+支援分(6,500円×4人)+介護分(12,500円×1人)の112,500円は固定額となり

372,000円-112,500円= 259,500円

この259,500円が所得に対しての課税率で収まれば良いわけで

22年度の橿原市の場合
医療分(9.0%)+支援分(2.0%)+介護分(2.3%)=13.3%が課税される訳で

259,500円÷13.3% ≒ 1,951,128円 

ボーダーラインは約 195万円

ex 年収300万で、511,500円
  年収400万で、644,500円
  年収434万以上は上限 690,000円

ボーダーラインの195万円を越えると大阪府整容国民健康保険組合の方が特になるかもっていう感じです。

  ※多分軽減措置も有るようなので上記金額は参考程度にしてください。

相互扶助の観点からみて、372,000円×3割負担=111,600円以内で年間の世帯医療費が納まっていれば組合からの持ち出しも少なくなるわけで相互扶助精神に則り貢献できていると自己満足もいたせます。

加入条件にあるように大阪府下で営業していて住所が近隣の指定地域にある場合のみで当店の場合該当せず・・・不公平すぎる

美容師の場合加入できる健康保険組合はざっと調べたところ大阪府か東京都のみであり、新規の組合設立も今はできなくなっている・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください