海だ

去年は行けなかった海に今年は行ってきました。

伊勢には数十年ぶりでボディボートや

浮輪で波乗りして遊んできました。

夜はエバーグレイスでトレラーハウスを借りて花火で締めくくりました。

海だ!!&アドベンチャーワールド


お盆休みを利用して、去年も行った新鹿海水浴場に行ってきた。
義父がブイまで行くぞってことで、子供2人と姪っ子をつれてせっせと泳いできました。
去年もブイまで行って帰りがかなりきつかったんで今年は行くつもりが無かったけど60前の義父がつれていくっていってるのに、自分が行かんわけにもいかんし・・・義妹のスキューバー用のフィンをこっそり付けていってきました。
本物のフィンて慣れるまでしんどかったです。


お盆休みを利用して、今年もアドベンチャーワールドに行ってきました。
双子用の縦長のベビーカーを借りたのは良いけど、重たいし、通路が狭くてうまく曲がれなくて (-_-;) メッチャツカレタ

by kazuyo

海だ3!

11日からとっていた盆休みを利用して12日に懲りずに又、新鹿海岸まで行ってきた。
娘達はいつもの峠越えで酔うからイヤヤといってたけど、義妹らがバーベキューをしようよの一声で、酔い止めを飲ませて行く事になった。

峠は抜きどころが限られてくるから、道を譲ることを知らないドライバーが多いとストレスがたまる。
急いでいる車は先に行ってもらって遅すぎる車は抜いていく。片道2時間30分休憩無しで走って海で泳げる自分は結構タフやなーと自画自賛。

海に浸かってポケットをまさぐると、・・・・・

エスティマのキーが入ってた。(-_-;)

帰りにエンジンがかかるか心配したけど問題なくスマートキーは作動した。

リモコンのバッテリーがあがってもスマートキーをスターターボタンにつけて押せば作動するらしいが
防水性に優れているぞトヨタ純正

しかし一緒につけているガレージのリモコンキーはシンデモタ。

12vの電池を換えたけど・・・・LEDは光るけど反応が気まぐれになったので
コムエンタープライズさんとこでスペアーを注文した。

帰り道は、バカッパヤのセレナがいて、ついていけなかった・・・

こっちは6名フル乗車やし・・・
子供も寝てるし・・・・

げと、走りなれてるんやろなーライン取りがきれいやった。

230kmほど走ってリッター7km超えるぐらい・・・まぁまぁかな。

海だ2!


先日の休み(4日)にも新鹿海岸へ行ってきた。
かつて無いほどに日焼けして、普通の黒さになってきた。
往復6時間ほど、先行車はいつものように全部追い越して・・・・

嫁さんは、かなりコンガリとなり、美白に勤しんでいる・・・・手遅れとは思うけど(T_T)

写真は現地集合したスタッフの高橋君と彼女とうちのちびっ子一号

海だ~


何年ぶりだろう海水浴に行ってきた。

三重県熊野市の新鹿海水浴場

ここ奈良県橿原市から、110kmほどの距離で昔なら2時間もかからず走っていたけど、
子供を乗せているので、
休憩しながら、ABS効かさず、もちろんスキール音なんかも皆無の状態の

安全運転で、2時間30分ほどかけて走ってきた。

道路事情もよくワイディングが延々とつづく・・・娘は吐いたけど・・・
又、行きたいといっているから苦にはなってない様子で一安心。

行ったのが先週の月曜日でまだ、夏休み前、空いてた~
プライベートビーチ気分で楽しめました。
その後一週間は水風呂が続きましたけど・・・私だけ・・・。